2025年2 月15日茶道雅流抹茶サロン

 

 もっと見る←ここをクリック

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    笠川光子 美香 (火曜日, 11 2月 2025 19:06)

    見た事ない素晴らしい器 昔の器はいとじりがちいさいとか聞いたことありますが そうなのかしら

  • #2

    笠川光子 美香 (水曜日, 12 2月 2025 17:09)

    騎馬民族が乗馬で酒を酌み交わす盃を茶の湯の茶碗に取り込みました。

茶道雅流は、秋本宗意を流祖とし、初代家元 松月庵 水谷宗雅が、歴史ある表千家の日本伝統芸術茶道を、新しい伝統継承の流れとして創流した茶道です。茶道の作法や所作を通じて、日本文化ならではの「和の心」「おもてなしの心」を大切にしています。

 

茶道雅流 松月庵

新宿区北新宿3-20-1-418

03-3369-3455

090-8510-0002 (水谷)