茶道雅流流祖宗意忌    茶カフキ  2012年9月29日 - 茶道教室 - 東京 新宿にて茶道を習う

茶道雅流流祖宗意忌    茶カフキ  2012年9月29日

2時より宗家の献茶が始まり、献菓 濱津千雅  

献茶取り次ぎ2代目水谷雅由が勤めました。

3時より、鷲尾宗修氏が例年の2倍、読経を御勤めして頂き会員一同心に染み渡り意義深い、ひと時でした。

 

昨年に続き昼の部は神谷会長(東京葵ライオンズクラブ)が全問正解でした。

夜は雅由が正解しました。

とても静かな良い御供養ができました。

皆様有難う御座居ます。

来年は23回忌ですので、盛大に執り行ないます。

2013年宗意忌もみてください。  ←もっと見る

 

お問い合わせ 電話090−8510−0002(水谷宗雅まで)

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    With Sympathy (木曜日, 27 9月 2012 11:36)

    茶道雅流:流祖・秋元宗意忌二十一周忌と伺い、悲しみを新たにしております。遠方のためご法要に伺うことが出来ませんが、私も遥かな地より在りし日のお姿を偲びたいと思っています。

    Best Wishes
    Vincent Mukaide.SEP/29/2012.London.UK.

  • #2

    宗雅 (土曜日, 29 9月 2012 02:48)

    ロンドン支部向出様。
    後、数時間で法要が営まれます。
    流祖秋本宗意宗匠に一生懸命供茶をし冥福を祈ります。
    ロンドンよりメール有難う。

トップに戻る パソコン版で表示