着付道雅流 - 茶道教室 - 東京 新宿にて茶道を習う

着付道雅流

←左項目をクリックして下さい。

主宰 水谷雅由 茶道雅流=2代家元 (初代家元夫人) ↓にスクロールしてください

 

茶道の修業で身に付けた茶会で役立つ着付方。

パーテーなど、お出かけに適した着付方。

                      撮影 大野暁

着付教室は第二•第四土曜日2時〜5時です。

 

写真をクリックすると大きくなります。

写真をクリックすると大きくなります。

写真をクリックすると大きくなります。

 

2013年6月18日ポーランド,ワジェンキ公園内離宮にて茶道雅流茶会、花会開催致しました。

国立ワルシャワ歴史博物館に上記打掛寄贈致しました。☝

ポーランドより感謝状を頂きました。

ポーランド茶会見て下さい。

写真をクリックすると大きくなります。

 

一つ紋 色無地 訪問着

写真をクリックすると大きくなります。

小紋

写真をクリックすると大きくなります。

大島紬

写真をクリックすると大きくなります。

浴衣

写真をクリックすると大きくなります。

トップに戻る パソコン版で表示